スポンサーリンク

【リビングの収納】模様替えで改善した4つの動線。幼稚園児の身支度スペース、楽ちん洗濯動線。

きてくださってありがとうございます!

物を減らして、 お家も、頭の中も、心もスッキリさせたい。 マツです。

今日は前回の続きをご紹介します。

▼よろしければこちらも合わせてごらんくださいね^^

www.marocky.net

この模様替えのあと、改善できた動線がなんと4つもありました!(嬉)

4つ全てご紹介しちゃいます!!

もしよろしければ、みていってくださいね^^

模様替えで改善した4つの動線

今回、ひとりで1時間半ほど黙々と模様替えをして改善できたのは以下の4つです

  • おもちゃの1箇所集中
  • 幼稚園グッズと身支度スペースの確保
  • 夫の衣類の集約
  • 洗濯動線の改善

早速ひとつずつご紹介していきます^^

おもちゃの1箇所集中

今回の模様替えのきっかけはこれ。

模様替え前は、ぬいぐるみもおままごとキッチンも、絵本も積み木も、部屋の壁3面に点在していました。

※引き戸でリビングとつながっているため壁は3面しかありません

徐々におもちゃが増えては「とりあえずここに入る!」と置き場所をその場しのぎで確保していった結果です。汗汗

3歳ちゃんが片付けている様子をみると、

あっちに行ってはこっちにもどり、またおもちゃを拾いにいってはまた部屋の反対側へ・・・

と、なんとも効率が悪そうで。見ててイライラするくらいです。汗

すぐに「減らす」ことはできなくても、せめて収納を一箇所に集中させてあげたい!と思ったのです。

f:id:marocky:20180413060613j:plain

結果、片付けやすくなったかどうかはまだ「?」が残りますが、手助けはぐんとしやすくなりました。

おもちゃを棚の前にまとめて持ってきてから、仕分ければいいので、とりあえず大人がまとめて拾ってきてあげたり。

これで「かたづけなさーーーーい!」「・・・(無言の抵抗)」の戦いが減ることを期待しております。笑

※ただ「かたづけなさい」というのはあまりよくないのだそうですね・・・具体的に指示してあげられるよう、私も努力します~

幼稚園グッズと身支度スペースの確保

この春年少さんとして幼稚園に入園の3歳ちゃん。

幼稚園に着ていく制服や帽子類、持ち物などを収納するスペースを確保しました。

f:id:marocky:20180413060654j:plain

写真中央の空っぽのカラーボックスです。

今までおもちゃやウォークインクローゼット内での収納など、場所を転々と変えながら使って来ました。ニトリのものです。

f:id:marocky:20180413060734j:plain

幼稚園の教室での通園かばんの置き方を参考にしてこのようにカラーボックスの上においてもらうことにしました!

※写真では通園かばんではなく私物のリュックを使っています

帽子も一緒にこちらにおきます。

キッチンのカウンター内から覗き込めば見える位置なので、キッチンからでも帰宅後きちんとかばんを戻せているか確認できることを期待しています!

このボックスには今のところかばんと帽子だけ。

いたずら盛りの1歳くんもいるので、その他の持ち物はすぐ横の引き出しにまとめました。

f:id:marocky:20180413060811j:plain

ハンカチとティッシュをイン。

左の空いたスペースには制服を入れて、身支度スペースとしての役割も。

ハンガーにかけるようなタイプの制服ではないので、洗濯も収納もとても快適で助かっております。

カラーボックスの分収納に余裕ができたので、幼稚園関連で荷物が増えたり、休み中にお道具を持って帰ってきたりしても慌てずに済むといいな…と。

まだまだ4月は始まったばかりなので、3歳ちゃんの様子をみつつ、試行錯誤を繰り返していきたいと思っています!

夫の衣類の集約

ウォークインクローゼットと、部屋の反対側に並んでいたチェスト。どちらにも夫の衣類を収納していたのでウォークインクローゼットとチェストの位置を近づけることにしました。

f:id:marocky:20180413061028j:plain

これで、ウォークインクローゼットの周辺だけで身支度が完了できるようになりました…!

どうでしょう?使いやすくなったかしら?

チェスト自体の中身も入れ替えたりして使いやすくしました。

f:id:marocky:20180413061324j:plain

 

▲左のチェストはリンク左のものと同じ種類です。

以前は空いている引き出しにとりあえず収納しておりましたが、だいたい人別にチェストを分けることができました!

真ん中チェストの空欄の引き出しは、空っぽです。1歳くんのスペースとして空っぽを維持しておきたいです。

f:id:marocky:20180413064734j:plain

▲仮のラベリングとしてマステを使用中。収納に変化があってもすぐ変えられるのがマステのいいところですね^^

洗濯動線の改善

こちらの部屋の室内物干しを活用して、洗濯を干したり片付けたりしています。

▼関連記事2つです

www.marocky.net

www.marocky.net

チェストの位置が変わったことで、当然ながら動線も少し変化が。

▼洗濯物を干す時

f:id:marocky:20180413061459j:plain

▼とりこんだ洗濯物をたたんでしまう時

f:id:marocky:20180413061520j:plain

今の方が格段にやりやすいです!

いままでは現在おもちゃが並んでいる窓際(=物干しの真下)にチェストを配置していて、そこがベストだと思い込んでいました。

この配置だとちょっと体をひねったりする必要はありますが、以前のように干してある洗濯物が洗濯作業中に障害物になることがないので快適に作業がすすめられます。

「ちょっとハンガー足りないな」と、干してある洗濯物の滝をくぐって引き出しを開けるの、プチストレスだったのですね。

洗濯動線が改善されるとは考えてはいませんでしたが、嬉しい誤算?でした^^

お読みいただきありがとうございます^^

今日もお付き合いいただきありがとうございます!

入園式を前に色々と模様替えをしましたが、これから新しい生活が始まって生活リズムや持ち物などが定まってきたら、また見直していこうと思います。

あんまりコロコロ変更しすぎると3歳ちゃんは混乱すると思うので適度に・・・

モノが少ないと臨機応変に模様替えできるのでとても気持ちがいいな、と改めて実感しています^^

▼ランキングに参加しています。下の画像をクリックしていただけるととても嬉しいです!!ブログ村のランキングページへうつります)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

ヨイネ!をありがとうございます^^

また読みにきてくださいませ!

▼子どものことや整理収納のこと、多くのブロガーさんからヒントを得ています^^(にほんブログ村テーマ)

子育てを楽しもう♪

おうちを片づけたい

我が家のキッズスペース収納♪

素敵な子供部屋!キッズインテリア

時短家事の工夫

そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

転勤族の暮らしを楽しもう♪

押入れ~クローゼットの収納

web内覧会*収納・クローゼット♪

ときめくクローゼット

▼「もの、ごと。」というサイトに参加しています!

暮らしに役立つテーマ(たとえば「料理」「整理収納」など)カテゴリー別に読めて、暮らしのちょっと気になることが解決できるようなサイトです^^とても見やすいサイトですよ~

PVアクセスランキング にほんブログ村