きてくださってありがとうございます!
物を減らして、 お家も、頭の中も、心もスッキリさせたい。 マツです。
日増しに寒くなり家族全員風邪気味です・・・
11月に入ったころ、さすがにあたたかいラグが恋しくなったのでリビングを秋冬仕様にチェンジしました。
ビフォーアフター
▼Before▼ 朝、子どもたちが寒そうに遊んでいたので
▼After▼ あたたかそうになって、ひと安心
子どもは風の子とはいえ、床で黙々と遊ぶのにお尻が冷たいとかわいそうですものね。
大きくて暖かいラグ
このラグは夫が独身時代から所有していたもので。
▼とても大きいラグなので部屋の境目(リビングとその隣室)もまたいでいます。
この写真を撮ったあと、一応ソファにラグを踏ませて固定させたのですが、子どもたちが暴れまわるとラグもソファもぐちゃぐちゃになっているのが日常です(汗)
※家では洗えないため(サイズ的にも素材的にも)毎年クリーニングに出しているので、すべり止めなどは貼らずに毎年乗り越えております。クリーニング代でお安いラグ買えちゃうんだよねぇ・・・
大きいのでベランダに干すのも一苦労ではありますが、天気が良くて、かつベランダに空きがあるタイミング(←そんなに頻繁には訪れません)には天日干ししたりしています。
▼夏は無印の洗えるラグを敷いたり敷かなかったりしていました。
↑10月だったのでカボチャが飾られております
この無印のラグのサイズは洗ったり干したりがラクなので、冬用ラグもいつか買いかえるときがきたら、サイズは小さめにしたいなぁ・・・
・・・というわけで。
次に買いかえるときに夫に小さいラグの良さをプレゼンするためにも、「ラグが大きいと不便な理由」をまとめてみようと思います!笑
ラグは大きすぎると不便!な理由3つ
①自宅で洗えない
②干すのにも重労働
③スリッパ(ルームシューズ)着用時の行動がかなり制限される
①自宅で洗えない
前述の通りですが、大きすぎると洗濯機に入りません・・・。
ここは素材などにもよりますが、小さい子どももいる我が家では気軽に家で洗濯できる素材とサイズが好ましいです・・・
②干すのにも重労働
小さいサイズ(マツは背が低い152cmので、シングル布団かそれより少し大きいくらいまでかな)であれば、1人でサッと持ち上げることができます。
それなら洗濯機に放り込むのも、ベランダに干すのも楽ちん。
もっというと、ちょっとホコリが気になるときにバサバサっと豪快にはたくこともできます。(夏は実際しょっちゅうやってました!)
大きいと、それら全てが重労働になります・・・
③スリッパ(ルームシューズ)着用時の行動がかなり制限される
この項目は、家の中でうろうろと家事をする側だから主張できることなのだと思っています。
我が家ではラグの上はスリッパ(ルームシューズ)NGです。
なので、ラグの向こう側に行きたいときは
スリッパを脱いでラグをわたる
ラグを避けて遠回りする
のどちらか2択になってしまうんです。
そんな大げさな、と思われるかもしれませんが、足が冷えやすい冬場にルームシューズ必須のマツにとって、
朝の家事で脱いだり履いたり、遠回りしたりするのが面倒この上ないのです。(きっぱり)
特に室内でハンガーにかけた洗濯ものを持ってベランダに干しに往復するときね。
▼このときはソファの後ろにラグを敷いていました。
素足や靴下オンリーでは、マツのひび割れかかとがかわいそう・・・汗
家でせかせか動き回る頻度も少なく、足元の冷え知らずの家族には分からない、そんな理由もあるのです。
お読みいただきありがとうございます^^
今日もお付き合いいただきありがとうございます!
今のラグの不満を発散したかのような記事になってしまいましたが(夫よごめん!)、
やっぱり家の中心にあるラグが大きいと、家族みんなでごろ寝できるのはいいところ。
ぽかぽかあたたかい日にごろごろするのが好きなので・・・即断捨離にはならないのです。
(これでも 上手いことまとめたつもり。笑)
*
ランキングに参加しています!
下の画像をクリックしていただくとシンプルライフブログのランキングにとびます^^
また読みにきてくださいませ!
*
▼モノトーンインテリア、シンプルライフのおすすめ記事はこちら(にほんブログ村テーマ)
▼「もの、ごと。」というサイトに参加しています!
暮らしに役立つテーマ(たとえば「料理」「整理収納」など)カテゴリー別に読めて、暮らしのちょっと気になることが解決できるようなサイトです^^とても見やすいサイトですよ~
*