きてくださってありがとうございます!
物を減らして、 お家も、頭の中も、心もスッキリさせたい。 マツです。
*
今日も洗濯日和なので、寝具をたくさん洗いました! とてもいい気持ちです。
大量の洗濯が特に気持ちいいのは、洗濯槽のお掃除をしたばかりだから!
掃除が得意ではない私にとって、ついつい後回しにしがちな分野だけど、すこしでも習慣化につなげたい洗濯槽掃除。
そのために購入したあるグッズを使って掃除効率もアップ!?したお話を書こうと思います^^
もしよろしければ、お付き合いください♪
*
早速ですがセリアで購入したのはこちら
写真の色悪くてすみません…洗面所の照明が暖色系で…
購入したのは実は結構前でして…パッケージ等すべて捨ててたので商品名調べました^^;
《パッチンお風呂ネット》という、お風呂掃除用のグッズです。
お風呂に浮いたごみをすくって…うしろについたゴムをパチンとはじいてごみを捨てるといった具合。
はじめから洗濯槽掃除のために購入したので…パッケージとともにゴムの部分も早々に捨ててしまっておりました^^;
このネットのいいところは
このうしろから…
分解できちゃうところです^^
分解して、手持ちの排水口用のネットをセットしたら、ネットの部分だけ使い捨てに出来ると思ったのです♪
長い持ち手がある専用の?ネットだと場所をとるので、コンパクトなものが買えて嬉しいです。しかも108円!
洗濯機の上で待機中…
洗濯槽の掃除は、専用クリーナーや重曹等、色々試しましたが、今は過炭酸ナトリウムとお湯のみの方法に落ち着いています^^
と、いうわけで、ごみをすくいます。 (さすがに写真はなしです。汗)
ひとまず最初についていたネットがもったいないと思ったので、このまま使いましたが…案の定使いにくかった…爆
なので、キッチンで使っている排水口用ネットでモデルチェンジ。
虫取りもできそう。笑
比にならないくらい使いやすいです!!涙
短い持ち手なので、底まですくうことは出来ませんが、浮いてきたごみを取るのが目的なので問題なしです^^
これなら上記の写真のようにすくったゴミをトントントン!!!と受けるバケツ(我が家は洗い桶)もひつようありません♪ ネットをはずしてポイするだけなので気持ちいいです!
すすぎなども全て済んだら、最後に洗濯機のごみ取りネットを新品に交換してゴール!!( ;∀;)
なんて清々しいのかしら…( ;∀;)
↓ちなみに洗濯機のネットはこの時に購入したセリアのもの。また次回セリアに行ったら購入しておきます。
ちなみにマツはいつも、洗濯槽掃除中は洗濯機のごみ取りネットも排水口ネットで代用しておきます^^
そしたら空っぽのネットにもどんどんゴミがたまってくれるので、少し楽した気分になります。笑
*
今回新しく道具を導入して、少し洗濯槽掃除のハードルが低くなったような気がします! (前までは針金ハンガーを曲げて使ったり、悪戦苦闘しまくってました!汗)
物が増えるので迷いましたが、これで気持ちいい洗濯(のための洗濯槽掃除)が習慣化すれば、いい買い物だと思います!
あとは、頻度を決めた方が習慣化に結びつくかもしれませんね…!無理のない頻度で、続けられるといいなぁと思います!
今回の掃除は、タオルにあのワカメのようなアレがついてしまって慌てて開始したのです(汗)
*
*
*
今日もお付き合いいただきありがとうございます!
また読みにきていただけると嬉しいです!
↓お手数ですがクリックして応援していただけるととっても嬉しいです!更新の励みになります^^いつもありがとうございます。
*
▼100均や白グッズの情報などなど、様々なブロガーさんのおすすめの記事はこちらから読めます♪
*