きてくださってありがとうございます!
物を減らして、 お家も、頭の中も、心もスッキリさせたい。 マツです。
*
ウエス、使ってますか?
今日は掃除に関するお話です。
「シンプルに、少しでもエコな暮らしを…」と、ウエスを使っている方もたくさんいらっしゃると思います。 私も以前はリサイクルショップに持っていくには忍びない洋服なんかはハサミでチョキチョキ切ってキッチンの引き出しに入れていたものです。(かなり前の話…遠い目)
ティッシュやキッチンペーパーを使わなくて済むし、雑巾とは違って管理の手間もいらないし、それはそれは使い勝手がよかったです。
でも、今は「ウエス、作っていません」(^-^;
その理由を4つ、挙げてみました。 「我が家の(というか私マツ個人…?)の場合は…」というお話です(^-^;
もしよろしければ…お付き合いください♪
*
ウエスを作らない理由
①ウエスがあってもキッチンペーパーやティッシュの使用量はゼロにはならない
そのまま処分するはずだったものをティッシュ等のかわりにするので、ウエスがあればとてもエコだしゴミも減ります。 だけど、鼻をかんだりするのには、手軽なティッシュを使うので…(エコじゃなくてすみません…!)
ウエスがあってもなくても、同じようにティッシュ等の在庫を持つのだったらわざわざ作らなくても…と判断しました。
②作るときに布の繊維が飛び散るのが苦手
布の種類やハサミの良し悪しもあるのかもしれませんが、チョキチョキしてると床(もしくはテーブル)が布の繊維で粉だらけみたいになりませんか?(私だけだったらごめんなさい…汗)
それがどうも苦手で…(鼻がムズムズする気さえするのです。笑) チョキチョキした後の掃除の手間もかかるので面倒になりました。
③作る時間がとれない
小さい子供たち(2歳と0歳)がいるので、彼らが起きている間はウエスを切ることは難しそう。 (ハサミも出てるし、例の粉だらけ問題もあるし…)
かといって寝ている間は他の家事などをするチャンスなので…優先順位がどんどん下がるウエス作り…
そういえば、以前ウエスをつくっていたのは2歳ちゃん妊娠中が最後だったように記憶しています。
④そのまま使っちゃえ!
さすがにウエスに向いている綿の服などを、そのまま「ポイ!」とするのはもったいないので、そのまま雑巾がわりに使うようにしています。
大きいサイズのまま使うんです…(大胆)
洗面所のこのカゴに入るだけ。 入らない分はそのまま(もしくはその場でどこかを拭いてから)処分します。
先日ベビー服がサイズアウトした分が結構な量だったので、急遽キッチンのシンク下にもスペースをとりました。こちらはなくなり次第終了予定です。 シンクの水をふきとって、床を掃除したりしています。
↓シンクのお掃除はこちらの記事でご紹介しています。 www.marocky.net
*
*
ズボラっぷりを公開したかのような気分ですが(汗)、私がウエスを作らない理由をご紹介しました。
もう少し子ども達が大きくなったら、再開するかもしれません♪
*
今日もお付き合いいただきありがとうございます!
また読みにきていただけると嬉しいです!
↓ランキングに参加しています!お手数ですがどちらかのバナーをクリックしていただけると大喜びしますー。(ブログ村のページにとびます。)
いつもありがとうございます!