きてくださってありがとうございます!
物を減らして、 お家も、頭の中も、心もスッキリさせたい。 マツです。
今日は愛用品のご紹介です。
何度か登場している野田琺瑯の保存容器各種。
我が家での使い方を色々まとめてみます^^
よろしければさいごまでお付き合いください~
野田琺瑯の保存容器
ご存知の方も、実際に愛用されている方も多いと思います^^
野田琺瑯の保存容器シリーズたちです。
我が家のチーム野田(笑)を集合させてみました
左上から
↑各サイズ、写真の並び順と同じです
もうひとつ冷蔵庫にこちらも入っています
持ち手付きストッカー。こちらを購入してお味噌を詰めたときの記事は・・・
↑こちらです^^
後ほど写真が出てきますが、今は味噌ではないものが保存されています^^
直火・オーブンOKだから用途いろいろ
使い方は本当に様々。一挙にご紹介します~
保存容器として
まずはド定番の使い方。
汁気のある煮物やシチュー、カレーなんかを直火にかけて温めなおすことができます。
その他、ポテトサラダや酢の物など、温めなおす必要のないおかずの保存にもバッチリです!
※琺瑯ですので電子レンジは不可です~
我が家はつくりおきを作る習慣はありませんが、多めに作って翌日も食べることはあるので(これってつくりおきって言うのかしら?)、重宝しています^^
深型M、浅型Mを使うことがおおいです^^
お弁当箱にも
春ごろの写真をひっぱりだしてきた。汗
今はもう右上のプラスチックタッパーは断捨離済みです・・・なつかしい。
下のお弁当(夫用)が深型Mです。
高さがあるのでごはんやおかずの盛り方(高さ)を変えて量も調整できます。ご飯の上におかずをのせる「のっけ弁」ならこの形、おかずとごはんしっかり分けるなら浅型のSでもよさそうです。
オーブン料理に
オーブンOKなのでこちらをグラタン皿のように使ってももちろんOK。
私はお肉料理を焼くときの天板がわりにすることが多いです。
お肉どーん!とか、
肉詰めならべたり。
パウンドケーキの型として深型Mも使えます^^
ふつうのパウンドケーキ型より平べったいですが、量はちょうどいいですよ~問題なく焼けます!
蒸し料理
蒸しパンを作るときにもつかいました!
フライパンで無理やり作ったので蒸し器内の高さが足りませんでしたが・・・汗
調理用バットとして
浅型はバットのように使えます。
フライの衣つけのときに使ったりするのに重宝していますよ~
そして、今の時期なんかは
帰りの遅い夫用の鍋セットをつくって冷蔵庫に入れておくこともできます^^
この写真は浅型Mですが、これのLサイズを使えば家族みんなで食べるときにも使えそうですね!
もうひとつ欲しい持ち手付きストッカー
今もうひとつあったら便利だな~と思っているのが持ち手つきストッカー
今はお味噌がきれているので・・・
らっきょ保存中。(ホワイトボードのペンで直に書いています^^もちろん拭けば消えます◎)
におい漏れが心配でしたが、においません!
付属のシール蓋、けっこうしっかり閉まります^^
これがまたいいサイズでして、味噌汁やら汁物の保存に良いんですよ・・・そのまま温めなおせるのがまた良いですよね~・・・
ゆで卵くらいなら作れますし!!
鍋をたくさん持っていないのですが、これなら買い足してもいいかも・・・と絶賛悩み中です。
収納方法
マツ家では、シンク下の引き出しに収納しています。
イワキのガラス製保存容器パック&レンジも一緒に収納!
浅型どうし、深型どうしなら、入れ子にして収納することもできますよ。
このフチの分だけ高さが違うのが入れ子にできるポイントなんですかね^^
シール蓋をしても閉めることはできます。が、すこし窮屈な感じがする&使いたいときすぐ取り出せないのでオススメはしません。笑
※フタと分けて保存するのが使いやすそうですが、マツ家はシンク下、かつ足元の引き出しという環境なので、衛生面を考えてフタをして収納しています。
↑それぞれ3点セットもありますね~!
お読みいただきありがとうございます^^
今日もお付き合いいただきありがとうございます!
昨日の記事にはあたたかい応援をありがとうございました〜!いつも励まされています!(感涙)
現在、夫はインフルエンザの陽性が出て寝室に完全隔離されています。(悲)
せっかくの週末を2週連続楽しめなかった夫…復活を心待ちにしたいと思います。
みなさまも、くれぐれもお気をつけくださいねー!!!!
*
▼いつも応援してくださり本当にありがとうございます!更新の励みになります…!
ヨイネ!をありがとうございます^^
また読みにきてくださいませ!
▼みなさん、野田琺瑯お好きですね~^^にやにや(にほんブログ村テーマ)
▼キッチンの収納公開したときの記事です^^