きてくださってありがとうございます!
物を減らして、 お家も、頭の中も、心もスッキリさせたい。 マツです。
今日は先日の梅しごとの続きです♪ ↓その①はこちら
今回は、この梅と一緒に入っていた作り方を参考にしました!
きび砂糖を使います。
以前梅シロップを作った際に氷砂糖を余らせてしまって… 余っても大丈夫なように、いつものお砂糖にしました。 (ビンが2リットルのものしかないので、梅も砂糖も確実に余るのです…)
2歳ちゃん、梅担当。 ポイポイ梅を入れてくれます。
梅が冷凍されていて冷たいのと、衛生的に安心できるようにビニール手袋着用で。(もちろんしっかり手洗い済みですー!) 手が小さすぎて、ただのビニール袋とかわらないですけどね…笑
詰めたらお酢をかけて… 案の定こぼれましたが。笑
中蓋が閉まらなくなるまで詰めました! それでも1キロ使いきれませんでしたー
余った梅は、このビンが空いたらまた使います! 思ったより手際よくすすんだので、この梅たちは迷わず冷凍庫に戻しました! (梅の解凍がすすんでいたら、再凍結は避けたいところだったので…とはいえ少しとけてますけどね。汗)
閉まらない応急処置はラップで。
付属の中蓋も漏れやすいものなので、いずれにせよラップはする予定でした…
さすがにラップだけだと心もとない感じだったので、ワックスペーパーと麻ひもで、少しだけおめかしさせました。 見た目も少しは改善されたかな?(^-^;
2歳ちゃん、冷た〜いビンに触って嬉しそうでした。
早くも「梅のジュースのみたい!」と言いまくってますが、日に日にシロップ状になっていくのをみて理解してくれるでしょうか?
少しずつ溶けていくのを見せるのが楽しみです♪
自分の手をかけて作ったものだから、飲んでくれると嬉しいなぁ!
およそ1週間後、また梅シロップ完成したら「その③」を書きますね♪
*
*
今日もお付き合いいただきありがとうございます!
また読みにきていただけると嬉しいです!
↓ランキングに参加しています! クリックしていただけるとうれしいです! (ブログ村のランキングページにとびます)