スポンサーリンク

【子ども服】定番品をほとんどユニクロで揃える理由6つ

きてくださってありがとうございます!

物を減らして、 お家も、頭の中も、心もスッキリさせたい。 マツです。

我が家には2歳の女の子と0歳の男の子がいます。 大人2人ももちろんですが、 子どもたちもユニクロの服を愛用しています。

f:id:marocky:20170609122325j:plain アンパンマンミュージアムに行った際の写真。

カーディガンもワンピースもレギンスもユニクロです。

この記事を書くためかのような組み合わせ。 2歳ちゃん自分で選びました。笑

f:id:marocky:20170609124423j:plain 先月の写真ですが(ラグが暑そうー) 0歳くんよ 君も上下ユニクロですか。 (買って着せてるのは紛れもなく私。笑)

レギンスは2歳ちゃんのお下がり。 七分丈の80サイズ。

毎日全身ユニクロというわけではありませんが

インナー パジャマ 靴下

このあたりはほとんどユニクロです。 意図してユニクロにしています。

※「ほとんど」と書いたのはプレゼントや無印で買った靴下なども持っているからです。

今日は、 『どうして子ども服の一部をユニクロで統一するのか』

その理由を書こうとおもいます。 (今回は子ども服の収納については詳しくは触れていません)

マツ家にて ユニクロで統一している子ども服は以下の通りです。

・肌着 ・パジャマ ・靴下 ・レギンス

普段着(トップスやカーディガン、1枚目の写真のようにワンピースなど)も一部ユニクロのものを持っています。

↓まずはユニクロがいい理由からです。

■その①■ 生地が丈夫で傷みにくい

→安定のユニクロ品質。肌触りも良いですよ。 (肌着のタグが外側に付いているのもベビーに優しい♪)

■その②■ お手頃価格

→肌着は2枚入りや3枚入りで1,000円しません。週末のチラシをチェックして行けば790円とかで買えちゃいます!(今ちょうどお買い得みたいですよー) もっと安く買えるお店もありますが、コスパでいうとユニクロが断然トップです!(私の中で)

■その③■ シンプルデザインもあればキャラものもあって楽しめる。

→単色の無地の肌着やTシャツもあれば、 キャラクターもののパジャマなんかもあるので、キャラもの好きな子どもも文句なしで着てくれます。

↓※ここからは「統一する」のがいい理由です

■その④■ サイズで失敗しにくい

→上の子の時は色々なところで肌着やパジャマも買っていました。 でも… メーカーによって大きさって微妙に違うんですよね(^-^; この微妙な違いってプチストレスになりがちで。

ユニクロで統一しておけば 順番に大きいサイズを買っていくだけでOKなので、買うときに悩みすぎることはないし、 買って失敗することも少ないです♪

■その⑤■ 着脱の仕方が統一される

→特にボタンのあるようなベビー肌着に当てはまります。 メーカーが違うことで、 サイズだけでなくボタンの種類や位置の違いも当然あります。 ボタンって物によって付け外しの力加減が全然違いませんか? いつも同じ慣れた服だと、毎日のお着替え(オムツがえも含めたらそれはもうすごい数!)がスムーズになるのです。

■その⑥■ 洗濯・収納で困らない

→ただでさえ小さくて干す・たたむが面倒な子ども服。(量も多いですしねー) 同じメーカーで合わせていることで、 新たに買い足しても干し方やたたみ方を変えずに無心で洗濯の作業ができます!

こうして書いていて、 改めてユニクロ子ども服(ベビー服)の良さを再確認できました。

実は今日も2歳ちゃんがボロボロにしたレギンスを新調するために買ってきたところだったのです。

その他にも100均のセリアで消耗品も買ったりしたので また記事にして報告しますね。

今日は更新が遅くなってしまいましたが お付き合いいただきありがとうございます!

更新時間がまちまちではありますが、 また読みにきていただけると嬉しいです!

↓子どもの買い物って楽しいんですよね。 買いすぎないようにみなさんのブログで情報を集めるのもいいですね!

にほんブログ村テーマ
子どものためのお買い物

↓ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

PVアクセスランキング にほんブログ村