スポンサーリンク

【スッキリ公開】キッチン収納を公開します③ ~改めて断捨離したものと、一番下の引き出し3つの中身。もはや鉄板人気の愛用保存容器も~

きてくださってありがとうございます!

物を減らして、 お家も、頭の中も、心もスッキリさせたい。 マツです。

昨日、夕飯の冷しゃぶサラダ用にゆで卵を仕込んでいるときに、例のキッチン収納の未公開部分を少し整えました。(かたゆで卵なので、およそ10分間。笑)

とはいえそれほどたくさんは処分するものはなく…

f:id:marocky:20170809142446j:plain ゆでたまごのなべを背景にパチリ。笑

100均で購入した刷毛を処分。(これは今日公開する引き出しの中身ではありませんでしたが…)

お菓子をつくるときなど、何かしら出番はあったけれど、頻度は低く…洗いづらいので。(←洗いやすさはマツの中でかなり重要ポイントです。)

いつかパイシートでお菓子を作るときは、スプーンか指を刷毛代わりにします。笑

…おっと!

長い前置き代わりに断捨離の報告を済ませたところで。笑

今日はまだ公開していなかった引き出しを3箇所を大公開いたします~!!

よろしければぜひ、ごらんください!^^

f:id:marocky:20170809142618j:plain

今日は最下段に3つある引き出し(グレーの部分が引き出しです。隠し引き出しのよう。)を、左から順番に開けていきます!

早速1番左のシンク下から!

じゃじゃーん!

f:id:marocky:20170809142825j:plain 真っ白保存容器ゾーン(写真左)と、カラフルゾーン(写真右)に2極化しております。汗

ではまず左側から少し寄りますー

f:id:marocky:20170809143117j:plain

プラスチック製のタッパーからガラスや琺瑯製のものに保存容器を移行中。使用中のものもあるので、空間ができています。 この引き出しは深さがそれほどないので、大きいサイズは立てて収納することができません。

我が家では、蓋をした状態で2〜3個まで重ねて収納しています。

蓋を外してうまく重ねたら、もっとたくさんor省スペースで収納出来そうなんですが、衛生面と、取り出しやすさを考えて…空間に余裕をもたせて収納しています。

マツ家の保存容器は、シンプリスト・ミニマリストの方々にも愛用者が多い野田琺瑯とイワキのパック&レンジです。

野田琺瑯レクタングルはほとんどのサイズがあり、よく使うのはこのサイズ。深さがあり、夫のお弁当にもちょうどいいです。

IWAKIパック&レンジは蓋をしたままレンジに入れられるところが、ラップいらずでお気に入り。

次に購入するならこのサイズがいいな。冷蔵庫に効率よく収められそうで気になっています。

右側にも一応寄っておきましょうか。汗

f:id:marocky:20170809150340j:plain

IKEAでおなじみのプラスチック食器と、使い捨てのお弁当箱や割り箸等をそれぞれジッパー袋に入れて収納しています。

プラスチック食器は、おやつを食べる時や調理中のトレイ代わりにもなって便利なので愛用しています。なくても何とかなるアイテムですが、子どもたちが小さいうちはこんなカラフルな食器も楽しいので、いいかな^^と自分に言い訳しています♪笑

使い捨てのお弁当グッズは、もともとのパッケージをはがしてジッパー袋に入れておくと、衛生的かつ取り出しやすいです。独特のバリバリしたビニール音もしないので静音なのも◎

続きまして〜そのお隣〜!

幅が狭めの引き出しはこちら〜!

f:id:marocky:20170809151000j:plain

保冷ランチバッグと、お弁当包みのハンカチ、お食事エプロンなどをポンポンと収納しているだけです(^-^;

保冷ランチバッグは平日ちょっとお昼を持ち歩くときや、おやつ持参のお出かけにとっても重宝しています。何せ毎日暑いので、保冷機能は必須。

そして本日最後の引き出しが右下でございます。

ここ、めっちゃごちゃごちゃしてます。笑

f:id:marocky:20170809151550j:plain

引き出し奥に、ペーパーナプキンや紙皿、紙コップなどが入っているので、収納用品で区切ったりせずポンポン入れるだけ。汗 紙皿類は、ある時とない時がある《消えもの》みたいなものなので、ざっくり入れるだけにしています。 買ったらここに。ここに入る分以上に持たないようにします。

紙皿ってかわいいものが色々あって…つい欲しくなるんです、私…^^;

引き出し手前には、写真左から

水筒&タンブラー、ハンドブレンダー、離乳食冷凍用容器、炊飯土鍋(いただきもの。おひつにも使えます^^)

使用頻度低めのものが入っています。

引き出しごとの使用頻度も、左側から順番に高いです。

キッチンの奥より、真ん中から手前のあたりに立つことが多いですしね^^

今日のキッチン収納の公開はこれでおしまいです^^

あ、まだ少し残ってる!とお気付きの方、さすがです!笑

こちらもまた公開します〜!

何だかどうしても長くなってしまってすみません(^-^;

今日が その3 なので、結局4部作になる感じですね(^-^;

懲りずにまた訪問していただけると喜びます♪

今日もお付き合いいただきありがとうございます!

また読みにきていただけると嬉しいです!

↓お手数ですが、読み終わりのしるしに、クリックして応援していただけるととっても嬉しいです!更新の励みになります^^いつもありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

▼少ないもので暮らすと収納もしやすく、家事効率もアップします^^参考にしている記事はこちらからご覧いただけます♪

にほんブログ村テーマ
ゆるミニマル

にほんブログ村テーマ
片付けて プチストレスをなくしていく

にほんブログ村テーマ
家事がラクできる家づくりの工夫♪

にほんブログ村テーマ
整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ
おうちを片づけたい

にほんブログ村テーマ
キッチン

にほんブログ村テーマ
スッキリさせた場所・もの

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村